ソーシャルメディア 公式 アカウント(LINE)運用ポリシー
LINE相談ご利用にあたっての注意事項
LINE相談の個人情報の取扱いに係る利用目的
ぎふ性暴力被害者支援センターのソーシャルメディア公式アカウント(LINE)運用ポリシー

 岐阜県は、心身に大きなダメージを受けているにも関わらず、被害に遭ったことを誰にも相談できずにいる性暴力被害者に対し、被害直後から総合的な支援を可能な限り1か所で行うため、「ぎふ性暴力被害者支援センター」を設置しています。被害について相談する事をためらい、独りで抱え込んでしまっている被害者に窓口の存在を知ってもらうため、ソーシャルメディア公式アカウント(LINE)を開設しました。本ソーシャルメディアでの情報発信及び性暴力被害の相談にあたり、運用ポリシーを以下のとおり定めますので、内容をご確認いただき、同意の上、ご利用ください。

  1. 基本方針
    • 本ソーシャルメディアは、岐阜県健康福祉部子ども・女性局子ども家庭課及び「ぎふ性暴力被害者支援センターSNS相談事業」の受託者(以下、運用管理者)が運用します。
      ※同業務は、(公社)ぎふ犯罪被害者支援センターが受託しています。
    • 本ソーシャルメディアでは、性暴力被害者支援に関する情報等を投稿します。
    • 本ソーシャルメディアでは、あらかじめ定めた相談日時に性暴力被害の相談に応じます。
    • 本ソーシャルメディアに対するすべてのコメント、投稿等を閲覧し、返信するものではありません。
    • 投稿記事のイベント情報に対するお問い合わせは、記載されているリンク先等から、イベントの主催者等へ直接お問い合わせください。
  2. 禁止事項
     本ソーシャルメディアをご利用いただく際は、以下の内容の投稿(投稿内容を不特定多数の利用者が閲覧できる状態のものを指します。相談機能を利用した相談時の投稿は、不特定多数の利用者が閲覧できる状態のものではないことから、相談にあたって必要な内容は、本項の規定から除外します。以下同じ。)はご遠慮ください。
     なお、投稿内容が以下に該当すると判断した場合は、利用者に断りなく、投稿の一部又は全部を削除することがあります。
    1. 法令等に違反し、又は違反するおそれがあるもの
    2. 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
    3. 特定の個人、団体等を誹謗中傷するもの
    4. 政治又は宗教の活動を目的とするもの
    5. 広告、宣伝、勧誘、営業活動その他営利を目的とするもの
    6. 岐阜県又は第三者が保有する著作権、商標権、肖像権その他の知的財産権を侵害するもの
    7. 本人の承諾なく個人情報を掲載する等プライバシーを害するもの
    8. 虚偽又は事実と異なるもの
    9. 有害なプログラムを使用若しくは提供するもの。また、その恐れのあるもの
    10. わいせつな表現などを含む不適切なもの
    11. 投稿記事に無関係なもの
    12. 上記のほか、運用管理者が不適切と判断したもの
  3. 免責事項
    • 運用管理者は、本ソーシャルメディアにおける情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
    • 運用管理者は、本ソーシャルメディアにおける情報を利用したために、利用者又は第三者が被った被害について一切の責任を負いません。
    • 運用管理者は、本ソーシャルメディアに関連して生じた、利用者間のトラブル又は利用者と第三者との 間のトラブルにより利用者又は第三者が被った損害について一切の責任を負いません。
    • 運用管理者は、利用者により投稿されたコンテンツやコメントについて、一切責任を負いません。
    • 運用管理者は、本ソーシャルメディアに関連する事項によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
    • 運用管理者は、予告なしに、投稿した情報を変更又は削除し、サービスの運用を中断し、又は中止することがあります。
  4. 知的財産権
     本ソーシャルメディアに掲載しているすべての情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権は、岐阜県又は原著作者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
  5. 運用ポリシーの変更について
     本ソーシャルメディアの運用ポリシーは、予告なく変更する場合があります。

LINE相談ご利用にあたっての注意事項

○相談者の秘密について
 個人情報を以下の業務内容及び利用目的の達成に必要な範囲において取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。
 ただ、生命にかかわる危険があると判断された場合などは、警察等関係機関に連絡して安全を確保させていただく場合があります。
 また、必要な場合は同意をいただいて、相談内容を支援機関などと共有することがあります。
 相談内容は個人を特定しない形で、今後の相談支援手法向上のため、使用されることがあります。
○注意事項
LINEで受け付けた後、相談は別サイト「つながる相談」に遷移します。
 ご相談は複数の相談員で対応をしていますので、別の相談員により対応することがあります。
 相談は1回あたり1時間までを目安にします。
 24時間365日相談を受け付けますが、相談対応時間は平日10時から20時までですので、当日対応をご希望の場合は19時までに相談開始してください。
 相談中10分以上途切れた場合には、やむを得ず相談を終了させていただくことがあります。
 相談が混み合っている場合、長時間お待たせしたり、その日の相談時間内に対応できなかったりすることもあります。
 緊急の場合は24時間365日対応の電話相談【24時間ホットラインやさしく】058-215-8349をご利用ください。

相談の資質向上のため、相談後アンケートをお願いします。
ぎふ性暴力被害者支援センターLINE相談に書き込まれる悩み相談は、公開や転送、コピーを禁じます。
○LINEで相談できること
 専門の相談員が相談にあたります。性暴力被害について、一人で悩まずお気軽にご相談ください。

個人情報の取り扱いに係る利用目的

 ぎふ性暴力被害者支援センターLINE相談では、個人情報を以下の業務内容及び利用目的の達成に必要な範囲において取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。
 なお、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき別途限定されている場合には、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。
 女性に対する暴力の予防と根絶に向けて、特に相談支援につながりにくい若年層の女性の性暴力被害者を支援することを目的とし、若年層の多くがコミュニケーションの手段としてSNSを用いていることから、SNSを活用した相談事業を実施します。

ページのトップへ戻る